- HOME >
- 🍁七五三のお参り🍁
芝山仁王尊へ行ってきました🍁
11月12日(火)
芝山仁王尊へ七五三のお参りに行ってきました🍁
本堂でしっかり合掌し、ここまで大きく成長できたことへの感謝とこれからも頑張ることへの誓いをしっかりと伝えてきました。
芝山仁王尊へ七五三のお参りに行ってきました🍁
本堂でしっかり合掌し、ここまで大きく成長できたことへの感謝とこれからも頑張ることへの誓いをしっかりと伝えてきました。

昔は、医療の発達が未熟で、衛生面もよくなかったので、子どもの死亡率が高く、「7歳までは神の子」と考えられていたそうです。そのため、3歳、5歳、7歳の節目に成長を神様に感謝し、お祝いしたのだとか。これが七五三の由来とされています。
いつの時代も、子どもの健やかな成長を願う気持ちは同じですね😊
いつの時代も、子どもの健やかな成長を願う気持ちは同じですね😊
幼稚園に帰ると…

お部屋には、黄金の箱が!!!
中には千歳飴が入っていました。
「神様、来てくれたんだ〜」「今年の神様、来るの早いね!!」
いろいろな想像を巡らせ、大盛り上がりの子どもたちでした♪
中には千歳飴が入っていました。
「神様、来てくれたんだ〜」「今年の神様、来るの早いね!!」
いろいろな想像を巡らせ、大盛り上がりの子どもたちでした♪