あかりをつけましょぼんぼりに~♬
1月18日(木)19日(金)
ひまわり組・満3歳は2日に分けて
おひなさまの製作を行いました。
ひまわり組玄関に飾ってあるおひなさまを見たり
「ひなまつり」の歌を歌い、行事に親しんできた
子ども達。人形たちの名前も覚えました!
製作内容は
①和柄の折り紙をハサミで切る。
②お雛様・お内裏様の顔を描く。
③切った折り紙を、お雛様・お内裏様の着物に
糊で貼る。の3つ。
ペン・ハサミ・糊を使って一生懸命
製作しました。
製作に取り組む子ども達の表情はとっても真剣!
「綺麗な着物を作るぞ!」と張り切っていました。
完成した作品は、ひまわり組のお部屋に飾って
あります!
ちなみに、男の子はお内裏様に、女の子はお雛様に
変身していますよ(^^♪
変身した自分たちを見て「きゃ~!」と大爆笑の
子ども達でした(笑)
作品は、2月25日(木)に持ち帰る予定です。
おうちでもぜひ飾ってください♪