こいのぼり製作
5月5日のこどもの日に向けて、子どもたちとこいのぼり作りをしました。
こいのぼりの体はまず鉛筆でうろこ模様の線を描きました。
その上にのりを塗り細かく切った毛糸を貼り付けました。(砂絵みたいな感じです)
うろこが一つずつ出来る度に「すごーい!!」「面白い♪」と楽しんでいた子どもたち。
しっぽと目もはさみで切り、全部をくっつけて完成!
そしてもう一つ。子どもたちがかぶることができる新聞紙の大きな兜も作りました!
どの作品も集中してよく作っていた子どもたち。
明日持ち帰りますので、お家でも飾って下さいね。
また、土曜日から10連休に入ります。
ケガなく、楽しく過ごしてください(*^_^*)